

金沢五社巡り。
ご利益ボディーになるかしら??な旅
金沢五社巡り? 5つの神社を回るのでありましょう。なんかありがたい内容っぽい。ちょっと調べて判明したのが四方八方にあるからタクシーで回るのが便利すぎ!5社全部巡って帰ってくる頃にはご利益ボディーになっていそうな予感。さぁ果たして・・・。

まずは安江八幡宮へ。

おごそか~。
見た目で「福田梅子」と名付けてしまいそうな置物発見。かなりラブリー。なでなで。


安江八幡宮は安産の神様とのこと。
さて次へ参りましょう。続きましては小坂神社。

5社めぐりのことが書いてあります。

長い階段~。さすがにタクシーでは行けません。頑張って歩くぞ!(運動したらきっとゴハンがおいしいはず)

5分くらい歩いて辿り、鳥居をくぐって到着。

いい感じのおみくじ巻き巻き(←そんな名前ではないと思いますが愛嬌で…)。
では3つ目の「椿原天満宮」へ。

ここは学問の神様とのこと。

やったー また階段!痩せるぞう!(地味なプラス思考)。学問の神様だけに登りきれば気分も合格。

隅々まで美しい。

やるね金沢市! ホース巻きまで金沢市っぽい!
では4つ目は「神明宮(しんめいぐう)」。にし茶屋街の近くにあります。春と秋に行われる「あぶりもち神事」で有名。300年続いているとか。お餅大好き。

樹齢1000年の大ケヤキがそびえ立つ。
さーラストはひがし茶屋街にある宇多須神社(うたすじんじゃ)。

東山の細い道もドライバーさんの巧みな運転でスイスイ。

しかもタクシーなら前の前まで来れます!やったー♪おなか減ったからひがし茶屋街でこのままゴハン食べていこーっと。

楽しい5社巡りでございました。ちなみに5社共通の<置物>はこの子でした!同じ竜に守られている模様であります。


ご利用料金
3時間コース
タクシー・普通車(4名様まで)22,500円
ジャンボタクシー(9名様まで)30,000円
ご予約、お問い合わせは電話またはメールから。24時間受付中です。
おすすめルート
