

カラダに自然注入
金沢の田舎「水」巡り。
自然のめぐみをカラダにin。カラダの中からキレイになるぞ企画。
持ち物は水を入れる空のペットボトルとどこの水か書くための油性マジック。あればmyコップ。

ずんずんと金沢の奥の奥へ進みます。モンペのおばあちゃんも歩く土地。

やってきたのは山の中。携帯の電波もありません。

ここは北袋町。美味しいわき水があります。地元の人も多く汲みに来ます。

感謝の気持ちが書いてあります。

お地蔵様が見守っています。

まろやかな味が身にしみます!おいしい!

金沢城や石川門に使われている戸室石を近くで見ることができます。(※管理されているので持ち帰れません)
またまたさらに金沢の奥の奥の奥へ。

心細いくらい奥へ。

中戸町の山から流れ出る生水です。車から降りたとき山のにおいを感じとれます。金沢市内中心部から30分足らずのこの場所は小さな癒しです。これまたクセのない味。
金沢にお住いの方なら見たことある風景を車窓でご紹介。

道に突然魚が。

この水槽の水も湧水を利用しているとか。湧水ってすばらしい。

車の窓を開けて走る。田舎の風はとてもおいしい。

曲水温泉の曲水苑さんにやって参りました。日本秘湯の会会員さんのお宿です。日帰り入浴でリフレッシュ。

湯治で有名なお湯。

最高の風景独り占め!

源泉かけ流しがうれしい。最後まで美しい水に触れる旅を満喫。


ご利用料金
3時間コース
タクシー・普通車(4名様まで)22,500円
ジャンボタクシー(9名様まで)30,000円
ご予約、お問い合わせは電話またはメールから。24時間受付中です。
おすすめルート
